Dj-net 関東甲信越 地デジ(マスプロ協力)勉強会

荒川区町屋「町屋文化センター」第1会議室にて

DSCN2776m1.jpg

2008年4月23日荒川区町屋にてDj-net関東甲信越グループ主催の「地デジ(マスプロ協力)勉強会」が開催されました。

開催概要

  • 【日時】 2008年4月23日13:30から17:00
  • 【場所】 荒川区町屋「町屋文化センター」第1会議室
  • 【講師】 御協力:マスプロ電工 青戸営業所
  • 【内容】
    • マスプロ電工レベルチェッカー(LCN2A)の実践的使用法、応用編
    • LCN2Aバージョンアップについて
    • 現場による部材の選出
    • 今後の動向
    • その他(質疑応答)

懇親会
sayasaya101.jpg

その後、タイ料理「Saya-Saya」を貸切、 懇親会を行いました。


参加した組合員さんの感想
東京都S電気さんの感想

4月23日 東京、町屋において関東G主催の地デジ勉強会が行われました。
去年に続き、マスプロさんを講師に迎えての勉強会です。 今回は、先月この勉強会にあたって、各自の具体的なトラブル及び質問事項 を上げてもらい、この件を含めての講義となりました。
内容は以下のような内容で、質問を随時受けながら進めていきました。

  1. ブースターの縦続段数による定格出力の調整について
  2. ブースター入力される波数によっての調整
  3. アナログ停波について
  4. 電波障害施設について
  5. LCN2Aのバージョンアップについて
  6. 同軸ケーブル VHF、UHF対応の同軸ケーブルにBS,CSを伝送
  7. ブースター分岐・分配器のスペックについて
  8. CN比について
  9. 障害事例を上げてのQ&A

この講義を受けて、今までブースタの選定や分岐、分配器、直列ユニットなど 損失について、いい加減な選定をしていた事を恥じる気持ちになりました。

講義終了後は、タイ料理屋さんを貸切、 懇親会を行いました。
それはそれはメールでは話せない、オフレコな話しで盛り上がり、 有意義な時間を過ごす事が出来ました。

埼玉県Y電気さんの感想

このような勉強会をセッティングしていただきありがとうございました。
自分としては二つの大きな収穫がありました。

  1. アンテナブースターの良し悪しは単に表示の何DBで決めるのでなく出力DBで決まる、ということ。
  2. LCN2Aで「多チャンネルのレベル測定」でチャンネル設定することにより必要なチャンネルのみをVHF,UHFで表示する方法です。

やはりDjでは講師のお話も大事ですが、皆さんの話が一番参考になります。

コメントを投稿

全国の電気店や電機屋、電気工事店の組合

電気屋さん同志のメーリングリストから生まれた経済産業大臣認可の全日本でんき屋ネットワーク協同組合のメインサイトです。全国の電気店や電機屋、電気工事店など自らが中心になり、日々の業務の中での、「あったらいいな。」「これは必要だ。」が、スピーディーに、フレキシブルに、アクティブに事業化されている組合です。

詳しくは→全日本でんき屋ネットワーク協同組合のホームページをご覧下さい。

家電延長保証

Dj-netの「あんしんプラス」なら組合に加入することで延長保証の代理店になる事が出来ます。3から10年の家電延長保証をサービスで付けるもよし!付加サービスとして販売するもよし!お客様へのアピールになる事間違い無しです。

詳しくは→家電延長保証「あんしんプラス」のホームページをご覧下さい。

Dj-netの共同購買

Dj-netの共同購買事業は組合員の要望を受けて、卸業者やメーカーと提携し、色々な商品の共同仕入を行なっています。
1店では規模が小さすぎて取り扱いできないメーカーでも取り引きする事が可能となりました。一部員外販売も行っていますので、一度お試し下さい。!

詳しくは→Dj-netの共同購買事業のホームページをご覧下さい。

Dj-netへの加入をお考えなら!

全日本でんき屋ネットワーク協同組合は全国の電気店、電気屋、電機屋、電器屋がインターネットを通じて集まった組合です。
延長保証や共同購買、修理情報の検索など日々の業務の中での、「あったらいいな。」を実現していく組合です。
あなたのお店、会社も仲間になりませんか?

詳しくは→全日本でんき屋ネットワーク協同組合「略称Dj-net」の加入ガイドホームページをご覧下さい。